施餓鬼とはどんな行事?

お盆とお墓参り ご先祖様を供養する

MENU

施餓鬼とは

お盆の時期には、「施餓鬼」と呼ばれる行事が行われることがあります。
餓鬼(がき)というのは、生前に行った悪行により、六道の一つである餓鬼道に堕ちて苦しんでいる魂、または無縁仏などの魂のことで、そういう魂もお供え物を施すことで供養し、徳を積むことで自分も救われるとされています。
この、施餓鬼ですが、宗派によって呼び方が違い、浄土真宗では行わず、その他の宗派で行われているようです。